投稿日:

解体⼯事に関する法律について!

こんにちは!
株式会社コウケンと申します。
弊社は、岡山県笠岡市を中心にしながら、広島県福山市などでもトイレリフォーム、解体工事を行っています。
現場では、周辺にお住まいの皆様や通行人の方々に配慮し、安全でやさしい施工を心がけております。
今回は、解体工事に関する法律についてご紹介していきます!
ぜひ、最後までお付き合いください。

解体リサイクル法

人差し指を出すスーツの男性
解体リサイクル法とは、解体工事の際に出たさまざまな資材や廃棄物を、分別することについて制定された法律です。
廃棄物や資材をゴミとして捨ててしまうのではなく、適切に処理することにより再資源化につなげることを目的とした、環境に配慮した法律といえるでしょう。
解体業者に対しては、解体リサイクル法による分別解体が義務づけられています。
例えば、解体で出たコンクリートや金属、木材などはそれぞれ正しい分別法で分別したのち処理しないといけないことが挙げられます。
再資源化が可能な資材に関しては、リサイクルを促す規定も制定されているのが特徴です。
さらに、工事着手7日前までに、分別解体などのプランを届け出をしなければならないとされています。

建築業法

解体工事にかかる、技術者要件を定めているのが建築業法です。
技術者要件に含まれている技術者とは、解体工事に携わりながら工事の管理をする者のことを指します。
技術者として認定されるには、資格の取得の必要がありますが、土木施工管理が代表的な資格といえるでしょう。
指定学科や資格のみならず、実務経験に関する内容も建築業法には盛り込まれています。
実務経験にも規定が存在し、解体工事業などに関して一定の経験を必要とすることが記載されています。

行き届いた施工をお求めなら株式会社コウケンへ

電卓とカレンダー
多くの方々に長く利用され続ける施工を手がけられることは、弊社にとってやりがいそのものです。
お客様の暮らす環境がより快適なものとなりますよう、スタッフ一同心を込めて施工いたします。
ぜひ、皆様からのご依頼をお待ちしております!

私たちと一緒に働きませんか?

弊社では「資格取得支援制度」など、初めてからでも仕事を続けやすい環境を整えていますのでご安心ください。
仕事に関しては、順を追って指導しながら覚えていただきますし、業務規模の拡大にともない、積極的に一緒に働ける人材を採用中です。
ぜひ採用情報ページをご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。

株式会社コウケン
<本社>
〒714-0071 岡山県笠岡市東大戸990-2
電話:0865-75-0211 FAX:0865-75-0212

<営業所>
〒715-0004 岡山県井原市木之子町3981-1
電話:0866-62-8171

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

広島県福山市T様邸① 浴室,洗面所リフォーム工事

広島県福山市T様邸① 浴室,洗面所リフォ…

  こんにちは。株式会社コウケンです🏠🐦 ***広島県福山市T様より …

第7回ロゲイニングin笠岡~YEGの秋祭り!~ 笠岡商工会議所青年部

第7回ロゲイニングin笠岡~YEGの秋祭…

  こんにちは。株式会社コウケンです。 本日、2件目の市内イベントのお知らせです🤗 …

岡山県井原市H様邸①着工前 中古住宅リフォーム工事

岡山県井原市H様邸①着工前 中古住宅リフ…

  こんにちは。株式会社コウケンです🐦 ***岡山県井原市H様邸より中古住宅のリフォ …