投稿日:

解体工事ってどんな工事?主な工法と特徴を解説

こんにちは!
解体工事・トイレリフォーム・各種土木工事などを手掛けております、株式会社コウケンです。
岡山県笠岡市に拠点を構え、笠岡市や福山市にて活動しております。
このコラムでは、弊社の主力業務の1つでもある解体工事について「解体工事ってどんな工事?主な工法と特徴を解説」をテーマにお話しいたします。
ぜひ、最後までご覧ください。

解体工事とは?

虫眼鏡と家・マンションの模型
解体工事とは、建築物を分解して撤去する工事のことです。
建築物の老朽化や用途変更、再開発などの理由で、解体が必要になる場合があります。
解体工事は、建築工事とは異なり、既存のものを壊すことが目的ですが、それだけではありません。
解体工事では、安全性や環境への配慮が重要です。
例えば、周囲への振動や騒音、ほこりや廃棄物などの影響を最小限に抑えることが求められます。
また、解体した材料の分別やリサイクルも重要な課題です。
解体工事は、専門的な知識と技術が必要な高度な工事のため、プロの業者への依頼が不可欠なのです。

解体工事の工法

解体工事には、さまざまな工法があります。
ここでは、代表的な3つの工法について紹介します。
・手壊し工法
小型の道具を使用して手作業で、建築物を壊していく工法です。
一般的に重機の入れない狭い土地や近隣に人や建物が多い場所などで行われます。
・圧砕機工法
圧砕機と呼ばれる特殊な重機を用いて、鉄筋コンクリートなどを圧砕して撤去する工法です。
鉄筋コンクリート造のビルの解体でよく行われます。
・重機併用工法
重機での解体と人力での解体を併用する工法です。
手壊し工法で部分的解体してある程度の広さを確保した後、重機を運び入れて解体していきます。
木造家屋住宅などで多く行われます。

行き届いた施工をお求めなら株式会社コウケンへ

お問い合わせ丸赤
笠岡市や福山市での解体工事の弊社にお任せください!
株式会社コウケンでは、お客様との打ち合わせを重視し、最適な工法をご提案します。
有資格者が多数在籍するプロフェッショナル集団として、安全性や環境への配慮を徹底し、高品質な施工を行います。
ご相談・ご依頼は、弊社のお問い合わせページよりご連絡ください。
スタッフ一同お待ちしております。

【求人】施工管理・現場スタッフ募集中!

現在弊社では、施工管理や現場スタッフを積極的に募集しております。
正社員での雇用となり、腰を据えて働きたい方にぴったりです。
初めての方も丁寧にお教えしますのでご安心ください。
皆勤手当や社会保険など待遇を整えてお待ちしておりますので、ぜひこの機会にご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

株式会社コウケン
<本社>
〒714-0071 岡山県笠岡市東大戸990-2
電話:0865-75-0211 FAX:0865-75-0212

<営業所>
〒715-0004 岡山県井原市木之子町3981-1
電話:0866-62-8171

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

岡山県笠岡市発!トイレリフォームを検討すべきサインとは?

岡山県笠岡市発!トイレリフォームを検討す…

家を長く快適に保つためには、定期的なメンテナンスが不可欠です。特にトイレは毎日使用する大切な空間であ …

7月start☆

7月start☆

こんにちは、三宅です(^^)/ 7月が始まりました☆☆ だんだんと蒸し暑くなってきましたね(;゚Д゚ …

岡山県笠岡市T様邸 新築工事②基礎

岡山県笠岡市T様邸 新築工事②基礎

  こんにちは。株式会社コウケンです🐦 ***岡山県笠岡市T様邸の新築工事①基礎杭・ …